ロゴ

活動内容

今年度、神戸芸術工科大学の学生が地域活動に参加します。

2018年5月1日

大学4年生の授業として「多聞台団地の魅力創生プロジェクト」が立ち上がります。 以下の6つのチームに分かれて活動します。 ①コミュニティカフェ ②地域国際交流(TIE) ③土曜朝市 ④里山保全と外部空間活用 ⑤地域資源リサ […]


和と輪165号(多聞台ふれあいのまちづくり協議会発行)

2018年4月26日

年間の行事予定が掲載されています。 たのしみですね♪ 和と輪165号 —-NPOワトワーズ予定—– 通常総会 日 時: 平成30 年5 月27 日( 日) 14: 00~ 会 場: 多 […]


たもん・センターカフェ!よりお知らせ

2018年4月17日

★5月のイベント案内★ 【母の日におくるフラワーアレンジメント】 お子さんからお母さんへ。日頃の感謝の想いをこめて、お花をおくりましょう。世界にひとつだけの心のこもったプレゼント!小学生のお子さんでもできる簡単なフラワー […]


ワトワーズ多聞台 会報 創刊号

2018年4月1日

ニュース01 2017 年9 月に設立しました、ワトワーズ多聞台。記念すべき創刊号を発刊することができました。 ご協力いただきました皆さま、誠にありがとうございました。創刊号では事業内容や現在、これからの活動などをお知ら […]


多聞台団地再生協議会 発行

2018年3月26日

多聞台団地 再生・活性化 まち便り16 高度経済成長期まっただなかの昭和39年にまちが開かれた神戸市垂水区の多聞台団地は、豊かな自然環境と歴史的資源に恵まれ、安心して暮らすことができる住宅団地として成熟してきました。しか […]


多聞台団地再生協議会 計画が策定されました

2018年3月16日

2018年3月1日、第16回団地再生協議会が開催されました。 活動指針として策定を進めていた「地域再生計画」「団地センタ周辺の将来イメージ」について承認されました。 詳しい内容は以下になります。 多聞台団地再生計画 魅力 […]


Tamondai 地域国際交流の紹介

2018年3月2日

多聞台で昨年4月より「Tamondai 地域国際交流」が実施されています。 毎月第4土曜日10時30分から(40分程度) UR集会所(垂水区多聞台4丁目14-2)で開催しています。 詳しい内容は、以下よりアクセスください […]


みんなの生活と交流サポート

2018年2月9日

第20回協議WG みんなの生活と交流サポートの会合を以下の通り実施します。 サポーターの方、サポーターへの登録を検討されている方は、ぜひお越しください。 日時 2017年2月20日(火)10:00~11:30 場所 UR […]


多聞台団地再生協議会 発行

2018年1月25日

多聞台団地 再生・活性化 まち便り15 高度経済成長期まっただなかの昭和39年にまちが開かれた神戸市垂水区の多聞台団地は、豊かな自然環境と歴史的資源に恵まれ、安心して暮らすことができる住宅団地として成熟してきました。しか […]


多聞台団地再生協議会 発行

2017年11月25日

多聞台団地 再生・活性化 まち便り14 高度経済成長期まっただなかの昭和39年にまちが開かれた神戸市垂水区の多聞台団地は、豊かな自然環境と歴史的資源に恵まれ、安心して暮らすことができる住宅団地として成熟してきました。しか […]


お問い合わせ

お問い合わせ・ご相談はお電話またはメールにて
受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム